蓮根の学習塾、W杯から学習を考察する

query_builder 2022/11/28
ブログ

ただいま世間ではW杯が騒がれていると思います。


かく言う私もほぼ毎日見ています。


先日、日本がコスタリカに敗戦しました。


その結果を受けてネットでは、怒っている方のコメントやあきれた、というコメントを見ました。


「ドイツで勝った意味がなくなる!」


というコメントを多く見ました。


私はこれに大きく異を唱えたいです。


一つ一つがんばってきた過去の過程は何一つ無駄になることはありません。


これは学習においても同じことが言えます。


よく、テストの成績が悪くて「これじゃ勉強しない方がよかった」という生徒がいます。



そんなことはありません。


結果において、良くなることも悪くなることもあることは当然です。


大切なことは継続すること。


一度期待通りの成果ではない、というだけで努力をやめないことが大切です。



ぜひ、日本代表にもがんばってほしいと思います。


予選突破が難しくなりましたが、できてもできなくても全力で向かってほしいと思います。



和道学園 学園長 八木洋樹

NEW

  • 2023年度 第一回英検 ~蓮根・西台・志村~

    query_builder 2023/06/06
  • 学習塾でテスト対策期間!~蓮根・西台・志村~

    query_builder 2023/05/29
  • 学習塾で様々な課題解決を~蓮根・西台・志村~

    query_builder 2023/05/23
  • 2022年度 合格実績

    query_builder 2023/05/03
  • GW講習近付く~蓮根・西台・志村~

    query_builder 2023/04/17

CATEGORY

ARCHIVE