定期考査対策

query_builder 2022/09/12
ブログ

近隣の中学校が今月末から10月一週目にかけてテスト期間です。


和道学園では3週間前からテスト対策期間なので、一番早い志村第三中は今週からテスト対策に入ります。


中学3年生はVもぎもあるのでテスト対策だけではなく、その対策も織り交ぜないといけません。


Vもぎで点数を取らないといけないので、集中しても中間考査がおぼつかない


かといってテスト対策だけにも割けない



こういうときこそ和道学園のスケジューリングがものを言います。


学習スケジュールをこちら側で組んでいるのでどういうペースでやればいいのかは私が指示を出しています。


何をやるべきか、先の予定も見通せるので安心して目の前のことに集中できます。


またそういったことを通して、スケジュールを与えられるだけではなく自分でもどういったことをすべきか考えるように伝えています。


ただ与えられたものだけをこなしているだけでは高校以降が大変になります。


自分でも先を見通せる力がつけられるように和道学園では指導しています。



和道学園 学園長 八木洋樹

NEW

  • 2023年度 第一回英検 ~蓮根・西台・志村~

    query_builder 2023/06/06
  • 学習塾でテスト対策期間!~蓮根・西台・志村~

    query_builder 2023/05/29
  • 学習塾で様々な課題解決を~蓮根・西台・志村~

    query_builder 2023/05/23
  • 2022年度 合格実績

    query_builder 2023/05/03
  • GW講習近付く~蓮根・西台・志村~

    query_builder 2023/04/17

CATEGORY

ARCHIVE